2010年06月30日

いよいよ同窓会当日

 あっという間に時は流れ、いよいよ同窓会当日になってしまいました。
今回の同窓会にあたり、いろいろと準備を進めてくれた幹事の皆さん
本当にご苦労様でした。
連絡が取れない方も各クラス数名いる中で、参加人数は200名を
越えそうな勢いです。

一番早めに会場入りした、新屋君からのメールで5時までは他の
団体が使っているとのことで控え室に集合との連絡があり、少しだけ
遅れましたが控え室に到着するとみんないよいよ本番だね!なんて
談笑していました。

それからしばらくして、会場が空いたのでそれぞれ受付やら
会場内テーブルの設置やら写真の張り出しや協賛を頂いた方の
短冊の設置など着々と準備を進めていきました。



さて、いよいよ準備もある程度と整い皆さんを迎え入れる態勢が
整ったところで今回の本当の意味でのリーダーの金城君が幹事の
みんなを集めて、一言二言・・・それから全員で一本締めで
開場となりました。
ここで、あらためて注意事項なりを確認しましたが、この一本締めは
よかったなぁ~  皆の気合が引き締まった感じがしましたし
出迎える皆さんを本当に楽しんでもらいたいという気にさせてくれました


いよいよ同窓会当日
さて、受付のところに立って皆さんをすこしずつ迎え入れましたが
約30年ぶりに会う方も多く思わず握手したり、抱き合ったりで
入り口から大盛り上がりでした。


続きはあらためて・・・




Posted by おおはま at 15:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。